2019.03.31 (Sun)
四畳半の音楽。
こんにちは。
甲南楽器の剣持です。
兎角、私は四畳半の
音楽になりがちです。
四畳半の範囲で演奏するなら
(かろうじて)まとまった
音楽だけれども…
コンパクト過ぎるのですよね。
根詰めた練習をしていると
そうなる傾向にあります。
来週、ソロを弾く機会が
あるので、観客の皆さんに
音楽を伝えられるように
励みたいと思います!!
春の新規生徒募集中
春から始めれば発表会に
参加できます〜♪
ご興味のある方
ぜひお問合せくださいませ
空き時間はこちらから
ご確認ください。
他のご希望時間がある場合、
ご相談ください。
甲南楽器音楽教室のホームページ
078−452−9768
(電話はあまり出られません。
ホームページからでも
お問い合わせができます。)
いつもありがとうございます!
↓よろしければポチッと応援お願いします

にほんブログ村

甲南楽器音楽教室
剣持
甲南楽器の剣持です。
兎角、私は四畳半の
音楽になりがちです。
四畳半の範囲で演奏するなら
(かろうじて)まとまった
音楽だけれども…
コンパクト過ぎるのですよね。
根詰めた練習をしていると
そうなる傾向にあります。
来週、ソロを弾く機会が
あるので、観客の皆さんに
音楽を伝えられるように
励みたいと思います!!


春から始めれば発表会に
参加できます〜♪
ご興味のある方
ぜひお問合せくださいませ

空き時間はこちらから
ご確認ください。
他のご希望時間がある場合、
ご相談ください。
甲南楽器音楽教室のホームページ
078−452−9768
(電話はあまり出られません。
ホームページからでも
お問い合わせができます。)
いつもありがとうございます!
↓よろしければポチッと応援お願いします


にほんブログ村

甲南楽器音楽教室
剣持
スポンサーサイト
| BLOGTOP |